
RICOH GR DIGITAL
今どき珍しい木製の電柱。それにこれまた懐かしいような白熱球と傘。でも、これらは実はデザインされたもの。
浜松市天竜区にある秋野不矩美術館へ続く山道にて。
まったくの不定期更新中です。更新のタイミングは管理人の気分次第です(^^; 悪しからず。
テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真
- 2010/02/26(金) 17:04:35|
- 照明
-
-
| コメント:6
こんばんは、
↓午後の日差しは眩しく感じますね~、
映像の感覚が素晴らしいですね。
又この木の電柱に懐かしき白熱球の傘は絵に成りますね~、
最高のアグルでさすがはNasbonさんです、
私も最近は何かと忙しく完ぺきに不定期便です。
- 2010/02/26(金) 20:56:24 |
- URL |
- IWAちゃん #-
- [ 編集]
> こんばんは、
> ↓午後の日差しは眩しく感じますね~、
> 映像の感覚が素晴らしいですね。
IWAちゃん、こんばんは。
気に入って頂いてハッピーです^^
>
> 又この木の電柱に懐かしき白熱球の傘は絵に成りますね~、
> 最高のアグルでさすがはNasbonさんです、
昔見たような電柱だなと思いながら撮影しました。
傘が雰囲気だしてますね。
>
> 私も最近は何かと忙しく完ぺきに不定期便です。
時間あって、いい写真が撮れた時にアップしましょう。
- 2010/02/26(金) 21:58:37 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]

おはようございます。
ご更新楽しみに拝見させていただいております。
木製の電信柱
昭和の面影をめいっぱい味あわせていただき
感謝感激です。
ありがとうございました。
昔はココにパンツのゴム≪もちろん新品ですよ≫をかけて
ゴムダンという遊びをしておりました。
懐かしいです
お身体くれぐれもお大切に

- 2010/02/27(土) 05:53:06 |
- URL |
- うーたま #-
- [ 編集]
昔風の電柱に今風の?鮮やかな色の青空の取り合わせですね。
昔でも実物の空の色は今と変わらず鮮やかだったのでしょうけど^^
- 2010/02/27(土) 07:19:43 |
- URL |
- 不思議な世界旅行 #WzzJX4NY
- [ 編集]
>

おはようございます。
うーたまさん、おはようございます。
>
> ご更新楽しみに拝見させていただいております。
>
> 木製の電信柱
> 昭和の面影をめいっぱい味あわせていただき
> 感謝感激です。
> ありがとうございました。
もう木製の電信柱も見なくなりましたね。
根元のところにコールタールみたいなものが塗ってありましたっけ。
>
> 昔はココにパンツのゴム≪もちろん新品ですよ≫をかけて
> ゴムダンという遊びをしておりました。
>
> 懐かしいです
そう言えば、女の子たちがやってましたね。
輪ゴムをつなげたようなものも使っていたような気がします。
>
> お身体くれぐれもお大切に
うーたまさんも無理しないようにして下さいね。
- 2010/02/27(土) 10:08:49 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]
> 昔風の電柱に今風の?鮮やかな色の青空の取り合わせですね。
> 昔でも実物の空の色は今と変わらず鮮やかだったのでしょうけど^^
空が青いと気分がいいですね。
周りの色も鮮やかで、撮影モードにスイッチが入る気がします^^
- 2010/02/27(土) 10:11:22 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]