
E-410 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
清水港に停泊する日本丸。航海訓練用で大型帆船。同時に海王丸も停泊していて本日19日に両船とも次ぎの港に向けて出港して行った。出港時のセレモニーなどを撮影したので順次アップしていく予定だ。

テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真
- 2009/10/19(月) 17:57:20|
- 未分類
-
-
| コメント:6
こんばんは。
日本丸の清水港への停泊と出航迫力が有った事でしょうね、
こんな船でクルージングしたら気分爽快では!!。
- 2009/10/19(月) 21:07:49 |
- URL |
- IWAちゃん #-
- [ 編集]
> こんばんは。
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
> 日本丸の清水港への停泊と出航迫力が有った事でしょうね、
> こんな船でクルージングしたら気分爽快では!!。
帆船を初めて間近でみたので感動しました。
遠く離れないとマストの上部はカメラに収まりません。
船はゆっくり動くのでのんびりした気持ちになりますね。
- 2009/10/19(月) 23:43:22 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]
>

おはようございます
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。
>
> みなとみらいにいるアレとは別物ですか?
横浜にいらっしゃるのは初代で今稼動しているのは2代目のようです。
>
> 青い空にすっきりと輝く姿
> 素敵ですね
> Nasbon様は大海原と船をイメージします。
> いつもカッコイイっす
いやぁ、おそれ入谷の鬼子母神ってやつです。
もうすぐ爺さんです(自分では)。周囲ではすでに・・・
あの船旅以来、船が気になるようになってしまいました。
今回は帆船でロマンチックな印象でした。
でも、実際に航行させるにはそうとうな労力が必要だと想像できました。
>
> 今日は東京は25℃に
> なるそうです。
>
> まだまだ冷房ゼンカイ、夏服なんです。
おぉ、お元気ですね。
僕は日中でも上着を着ていることがあります(^^;
昼間と夜間の温度差が大きいので体調に気をつけてください。
- 2009/10/20(火) 11:17:14 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]
> これは爽快かつ迫力のある絵ですね!
空が青くてラッキーでした。船は大き過ぎてなかなか収まりきれませんでした(^^;
> そうそう、Nasbonさんは
> 大海原を航海されているイメージが強いので
> 見た瞬間に、おおっ、真打登場!って
> 思ってしまいましたよ^^
そうでしたか。イメージが定着してしまったのかな(^^;
>
> しかし昨今、帆船など見ないので、新鮮ですね。
> いかにも、航海、っていう感じです。
動いている帆船を見たのは初めてです。帆船ってロマンチックですよね。
- 2009/10/20(火) 17:54:22 |
- URL |
- Nasbon #-
- [ 編集]